「高機能素材Week 東京展」に出展いたします
精密試料作製システム「IS-POLISHER」と
「試料研磨サービス」をご紹介します
来る2025年11月12日(水)より、幕張メッセ国際展示場にて開催される「高機能素材Week 東京展」に出展いたします。
当日は、精密仕上げを追求したIS-POLISHERシリーズ「ISPP-1000」「ISPP-3000」を展示します。
誰でも簡単に仕上げられる理由を、ぜひ会場でご体感ください。
また、IS-POLISHERの製造販売で培った研磨技術で、お客様の課題を解決する「試料研磨サービス」のご紹介も行います。
ご来場の際は、弊社ブースにお立ち寄りください。
来場事前登録(無料)は下記展示会公式HPよりお願いいたします。
▼「高機能素材Week 東京展」の来場事前登録はこちら
https://www.material-expo.jp/tokyo/ja-jp.html#/
■ 開催期間:2025年11月12日(水)~14日(金)10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
■ 会場:幕張メッセ国際展示場 [アクセス]
■ ブースNo:5ホール 27-30
■ 入場料:無料
■ 公式URL:https://www.material-expo.jp/tokyo/ja-jp.html#/
出展製品紹介
試料研磨をもっと簡単に
精密試料作製システム「IS-POLISHER」
“できない試料”はお任せ下さい
試料研磨機メーカーだからできる「試料研磨サービス」
精密試料作製システム「IS-POLISHER」
IS-POLISHERは「誰でも簡単に難しい試料を精密に仕上げたい」というお客様の声から誕生した精密試料作製システムです。
手研磨をやめたい、限られた人しか研磨できない、技術の継承に時間がかかる等、研磨の課題を解決します。
- 包埋不要:低荷重研磨で諦めていた観察面が得られます
- 自動化可能:同じ仕上がりを再現できます
- 削りすぎを防止:ミクロン単位で削り量を設定できます
- 微小な角度調整:試料面の傾きを調整できます
- 倒立型顕微鏡搭載:試料をその場で観察できます
- IM、CP前処理として直角出しが可能
- 時間と消耗品コスト削減が可能


試料研磨機メーカーだからできる
「試料研磨サービス」
試料研磨でお困りの皆様にご活用頂いております。
「難しい試料は専門家に任せたい」
「試料が仕上がらないため正確な分析ができない」
「試料研磨で毎回失敗してしまう」
「研磨に時間がかかり効率が悪い」
「研磨環境が社内にない」
試料研磨機 IS-POLISHER の製造販売で培った研磨技術で
表面・断面研磨を行います。




コメントを投稿するにはログインしてください。